2012年7月27日金曜日

SC-06D rootとか一撃とか


エライ人のやつのメモ


793+1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2012/07/26(木) 17:43:07.33 ID:IDnfEZ8Z (4/5)
カスROM焼き方まとめ 
以下すべて自己責任で使用してください 
文鎮になる可能性有ります 

必要なもの 
Root化済みCWM導入本体 
ttp://t.co/IJJKl9an ROOT化用ファイル 

CWMはsakuramilkさんのGitHubで公開中 

一撃SD06D対応ファイル 

カスタムROMは各自で選んでください 

手順 
1.CWMでバックアップを取る (CWMのバージョンは5.5.0.4r3)が現状無難 

2.カスタムROM(現状ICS ROM限定 AOKP及びCM9以外はどうなるか不明)をXDAなどからダウンロード 
 AT&TのGalaxy S3のものを使うこと 

3.一撃SD06Dファイル(以下 一撃)を解凍し出来たフォルダの中にカスタムROMを入れ「make_JP_CompleteROM.cmd」を起動 
 手順に従って操作 
※この時カーネルや必要アプリ、フォントを追加、変更出来るのでそれが理解出来る方は一撃のdiffフォルダに追加や上書きなどどうぞ 

4.完了すると同じ階層に「JP_ICS_Complete.zip」が出来ているのでそれを本体に転送する 

5.CWMでWipe data/factory resetをする(データが消えますチタ・CWMなどで事前バックアップしておいてください) 

6.CWMで「JP_ICS_Complete.zip」を選択し焼く 
※Gappsが入ってないROMは上記を焼いたあとGappsを焼いてください(事前に必要か調べること) 

7.再起動して起動できれば終了(初回起動時は時間がかかります) 

あと、ROMについては各ROMのフォーラムを参考にしてください 

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1342098745/l50

2012年7月13日金曜日

SC-06D Galaxy SIII のカーネルを変えてみる

https://github.com/sakuramilk/sc06d_kernel_ics/wiki/Kernel

桜乳さんのカーネルが公開されています。ありがとうございます。
用法用量を守って正しく使おう!

2012年7月10日火曜日

SC-06D Galaxy S III のワンクリツールっぽいやつ

682+1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2012/07/09(月) 00:16:21.95 ID:wyvpgoyO (1/6)
ほむほむって人のtwitterどこだよ 

683+5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2012/07/09(月) 00:20:00.03 ID:CsE27QMT (2/5)
これで勘弁してくれ… 
探さないでくれ… 

2012年7月6日金曜日

追記 SC-06D Galaxy S III のプリインアプリをTitanium Backupで凍結させる会


とりあえずいらないドコモアプリを凍結させるお仕事をします。
Titanium backupはちゃんとPRO key買おう!
あとなんかする前に全部バックアップは取っておこうな!

以下レスターさんが勝手な判断で凍結したリスト
注意! 適当に凍結した事により動作に支障が出る物も含まれています!
よく調べてからやりましょう!

追記 2012/07/10
おさいふを維持しつつCWMの導入がエライ人のおかげで出来るようになったのでおサイフ周りは戻しました
あと使わなさそうなのもドンドン凍結しちゃった☆


赤はシステムアプリ
黒はユーザーアプリ←全て消し去ってしまえ

  • 7notes with mazec-T 1.1.7
  • AllShare Controller 1.0
  • ALlShare Play 1.0.0231
  • BOOKストア マイ本棚 0.1.0
  • ChatON 1.8.3
  • com.mcafee.android.scanservice 1.0.0.159
  • FWUpgrade 1.2.0
  • ソフトウェア更新 1.0
  • ソフトウェア更新 v3_1205_1_3
  • 動画 1.0
  • ワンセグ1.0
  • モバイルFeliCaクライアント2.0
  • メディアプレイヤー 02.040.0008
  • パーソナルエリア 02.240.0001
  • ドコモ音声入力 01.223.0009
  • ドコモ位置情報SUB 02.223.0000
  • ドコモ位置情報 02.223.0001
  • ドコモバックアップ 03.240.0009
  • ドコモサービス 02.240.0003
  • デコメ絵文字マネージャー 1.1.0-d-02-240
  • ソフトウェア更新 v3_1205_1_3
  • スケジュール&メモ 02.040.0009
  • オートGPS 02.023.0003
  • しゃべって検索 01.240.0010
  • Samsungアカウント 1.2.057
  • SamsungAppsUNA2 2.0.35
  • Samsung TTS
  • Samsung Push Service 1.0.5
  • iコンシェルコンテンツ 01.012.0508
  • iコンシェル 02.040.0008
  • Eメール 4.0
  • dマーケット 02.040.0004
  • dメニュー 2.4.0
  • docomo Wi-Fiかんたん接続 2.0.1
  • docomo Wallpaler 02.040.0000
  • docomo Palette UI 02.040.0009
  • Docomo DB Agent 02.230.0000
  • DOCOMO Initialization 02.240.0002
  • docomo Application Manager 02.223.0009
  • docomo 4.0.5
  • 電話帳サービス 02.040.0016
結構ざっくり凍結したら割りと電池が持つようになったような気がしないでもないけどよくわからない。

あと更新周りもざっくり凍結したので恐らくOTAの通知が来なくなる感があります。

SC-06D Galaxy S IIIを購入したのでrootを取った



夏はいい端末なさそうだし見送りかな!うるせー買うに決まってんだろしね!!
というわけでGalaxy SIII SC-06D買いました。 
いやーグローバル版はクアッドだしなーとか思ってて躊躇してたんだけど…
しかも韓国でLTE対応のクアッド出すとかサムスン電子マジ神立ち回りすぎてもう\(^o^)/


とりあえず2chでrootが確立っぽい感じだったのでroot取りました。
ありがとう神様。忘れないようにコピペメモ書いとくね!


179+6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2012/07/02(月) 06:46:26.28 ID:0Wj3CpE3 (5/9)
おサイフケータイを維持しつつroot化することに成功しましたので手順をまとめます。 
以前の方法でRoot化した人は以下の手順に従う前にstock romを焼いてください。 

まず、SC-06D用CWM Recovery : http://www.mediafire.com/?lvj9dz37wle2wee 
をODINで焼きます。焼くときはPDAにセットしてください。 
次に、CWMに入って、 
sgs3_rooting_signed.zip : http://www.mediafire.com/?o9eifp9hedxq6vv 
を焼きます。 
最後に、再びODINで 
を焼きます。これもPDAにセットしてください。 
これで完了です。 

sgs3_rooting_signed.zipがやっていることは、 
・/system/bin/fsslcmdの削除 
・Superuser.apkとSGS3RootingApp.apkを/system/app/に配置 
・setuid_wrapperとbusybox2(busyboxをリネームしたもの)を/system/bin/に配置 
・/system/bin/mountと/system/bin/umountから/system/bin/busybox2にsymlinkを張る 
・rooting.shとsu_fileを/system/etc/に配置 
・それぞれのファイルのパーミッションを適切に設定 

SGS3RootingApp.apkがやっていること 
端末起動時に起動し、/system/bin/setuid_wrapperコマンドを実行後終了 

setuid_wrapperのやっていること 
/system/etc/rooting.shを実行 

rooting.shのやっていること 
・/systemをr/wでマウント 
・/system/etc/su_fileを/system/bin/suとしてコピー 
・/system/bin/suのパーミッションを適切に設定 

問題点 
一部のroot権限が必要なアプリ(例えば、Root Explorerなど)においてリマウントしようとするとリブートする。 

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2012/07/02(月) 07:40:47.32 ID:0Wj3CpE3 (8/9)
アップし直しました。 
sgs3_rooting_signed.zip : http://www.mediafire.com/?wrhanhh7g9vwlzi 

375+5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2012/07/04(水) 23:57:33.81 ID:sv3YT4aQ (3/3)
Root Explorerなどでリマウントできない問題が解決できました。 
前に上げたsgs3_rooting_signed.zipの代わりにCWMで焼いてください。 
既にsgs3_rooting_signed.zipを焼いている人でも、 
そのままv2を焼き直してくれれば動くと思います。 

変更点は、 
・元から入っているtoolboxを消して、改変済みtoolboxに置き換える 
・busybox_mountコマンドを/system/bin/に設置。(普通のbusyboxをリネームしただけ) 
・mountコマンド(symlink)の指す先をbusybox2からtoolboxへ変更 
・/systemをread onlyでマウントするように変更 

改変済みtoolboxのやっていることは 
toolbox mount以外のコマンドは普通に実行。 
toolbox mountが引数なしで呼ばれた場合はtoolbox mountを実行。 
引数ありで呼ばれた場合はbusybox_mountに委譲する。 
引数なし・ありで分けているのは、Root Explorerは引数なしでtoolbox mountを 
実行した際の結果(現在のmount状況)を使用しているのですが、 
toolbox mountとbusybox mountでは表示形式が異なるからです。 

自分はまだRoot ExplorerとSQLiteEditorでしか試していませんが、 
他のアプリを使っている方は正常にアプリが使用できるか検証して欲しいです。 






2012年5月8日火曜日

SC-01D Galaxy Tab 10.1 LC3 rooted



1日四苦八苦したおかげでクズの僕でもrootとれたのでメモ

http://d.hatena.ne.jp/TKX/20111128

これを参考にUbuntuでぽちぽちしてく。



Ubuntu 12.04 LTSを使用して作業をしたのはいいけれどLinux触って3秒の僕には躓き所が多くて何回も\( 'ω')/ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーーッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!ってなりながら作業しました。クズです。

まず最初にyumが入ってないって怒られるのでapt-get install yum的なコマンドを打たないといけない。

そして
yum install make.x86_64 gcc.x86_64 zlib-devel.x86_64 ←レタスを半日悩ませた意味不明言語
このコマンドのめいくなんとかかんとかとかいうのが通らないのでレタスさん調べました!偉い!


http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1081239

hi BoRoU, try this: 

$ apt-get install zlib1g-dev


はーい!わかりましたー!え、僕?何言ってるんですかぼろうさんすよ^^

よくわからないけど上記の謎コマンドはこれで通ったのでスルーしました
あとはファイルの場所とか適当にして言われた通りコマンドぺっぺで完了しました。

え?rootedなROMくれって?
いやー上げてもいいんだけど場所がねー

2012年2月10日金曜日

SC-03DのLTEをオフったりするメモ

まぁ2chの丸々コピーなんだけどね。

304 SIM無しさん sage 2012/02/07(火) 14:37:33.51 ID:ocRcmwbJ
俺は無印組だから出来るかどうかわからんけど、ダイアルパッドの*#197328640#でデバッグモード入れるなら、
そこから使用するバンド幅を変更出来たりしないかね?
3G掴んでる時は消耗変わらないそうだし、やってみる価値はありそうな気もするのだけれど、どうだろう?

ダイアルパッド → *#197328640# → DEBUG SCREEN → PHONE CONTROL → NETWORK CONTROL → BAND SELECTION → WCDMA BAND → WCDMA ALL
戻す時は、
ダイアルパッド → *#197328640# → DEBUG SCREEN → PHONE CONTROL → NETWORK CONTROL → BAND SELECTION → AUTOMATIC

2012年1月23日月曜日

SC-03Dに大容量バッテリーを付けてみた


数日前にAmazonでSC-03D用の大容量バッテリーらしい物を買ってみた。
まずはじっくりと容姿を眺めて戦闘に望みたいと思います。


いかにも怪しい一品。バッテリーが大きいので専用カバー付きです。

よく見るとGalaxy S II skyrocket用な気もするけど気にしないことにします。

純正バッテリーと比較してみました。倍くらい大きい。


数日使ってみましたが、やはり純正バッテリーとは持ちが違う!ちょっといい!
純正バッテリーを充電なしで使うと6時間くらいでもう・・・・だめ・・とか弱音吐くのにこいつなら朝出かけて夜帰ってきてもまだ残ってる。これでLTE自慢しまくっても大丈夫だね!





・番外編
 今まで付けてたカバージャケットを付けてみた



これはいやらしい。この流線型といいこのもっこり感がとても興f(ry




2012年1月12日木曜日

SC-03Dのタッチキーが反応しなくなった

バッテリーの表示変えてみTEEEEEEEEと思いframework-res.apkの書き換えをしようと決意。

よくわかんねーからRootExploreで書き換えてみたらそのままフリーズ。再起動したらぷるぷる震える綺麗な文鎮に仕上がってしまった!

こんなときにCWM入れててよかったぜ!と思いちょっと前のバックアップでRestoreしたところ無事起動するもののタッチキーが反応しなくなってしまった。

クソッ・・・いくらiPhoneに似せたいからってホームボタンだけにしなくてもいいだろ!!!!

そこでググった所タッチキーのFWをアップデートすると直るかも!と

*#*#2663#*#*
こいつをダイヤルで入力するとその画面っぽい所に飛ぶので下のほうのUpdateを押して再起動。無事タッチキーが使える状態になった。

めでたしめでたし。


どうでもいいけどPCだと画像とか載せるの激しく面倒だな


このブログを作ろうと思った理由

こんにちは。こんばんわ?いや、おはようございますかも。レスターさんです。

最初に何書いたらいいかわかんないから適当に流し書き

端末(SC-03D)死んだからググる

解決策を発見 ありがとうネットの人

俺もこういうの書いとけば誰か救えるんじゃね?

地球が平和になる

っていう仕組みです

適当に書いておきます。よろしくお願いします。